クラロワのディガポイペッカのデッキ編成について解説。アリーナ別のデッキ編成から使い方と対策までを紹介しているので、ディガポイペッカを組む際の参考にしてください。
ディガポイペッカデッキの評価と特徴

コスト | 3.4 |
---|---|
編成可能アリーナ | アリーナ9 |
ディガポイペッカデッキの評価
ディガポイペッカは「ディガー+ポイズン+ペッカ」を編成したデッキ。防衛で使ったペッカにディガーポイズンを合わせていくカウンターが強力だ。
ディガポイペッカのデッキ編成

デッキのカード編成
ユニット | レア | 詳細 |
---|---|---|
![]() | SR | 攻めと防衛で活躍。基本は防衛で使い、カウンターでユニットを後ろにつけて攻めていくと良い。 |
![]() | UR | ディガーポイズンの形でタワーを攻撃するのが基本。ペッカの進軍に合わせるとさらに強力。 |
![]() | SR | タワーを攻撃するディガーへの処理ユニットに使う。多くのユニットを巻き込めるような位置を心がけよう。 |
![]() | N | 防衛メインのカード。単体攻撃ユニットに対して、ターゲットを取りつつ対応できる。 |
![]() | UR | 地上ユニット対策呪文。 |
![]() | UR | 防衛を得意とするカード。相手の進軍を止めつつ、他ユニットとタワーで対応しよう。 |
![]() | UR | ディガポイやペッカなどに合わせると強力。相手が小型ユニットで対応する場合はポイズンが有効。 |
![]() | N | 空中ユニット。防衛後残ったコウモリに、ディガーを合わせるとお手軽で強力なコンボとなる。 |
ディガポイペッカデッキの攻め方
攻めで使える主なカード
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
ディガポイでタワーを削る
このデッキの攻めの形はディガー+ポイズンでタワーを削っていく戦法だ。防衛で使ったコウモリの群れやユーノ、ペッカなどに合わせてディガポイを使うと非常に強力。
カウンターの形を意識する
ペッカやエレウィズで防衛する際は、カウンターの形を意識して配置しよう。攻めを意識した防衛ができるようになると、攻撃が通りやすくなる。
逆サイドにアサシンユーノ!
防衛後のペッカでカウンターの形を作ると見せかけて、逆サイドにディガーユーノなどを置くと、同時に両タワーへプレッシャーを与えることができる。
ディガポイペッカデッキの防衛
防衛で使える主なカード
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
高HPユニットにはペッカ!
相手がジャイアントやゴーレムなどの高HPユニットで攻めてくる場合は、ペッカで防衛しよう。相手の後衛ユニットに合わせて、エレウィズやゴブリンなどを使い分けると良い。
カウンターを意識した防衛を心がける
ペッカは高HP&高火力なので、防衛後にカウンターの形を作りやすい。高コストのペッカを防衛で使う際は、カウンターに繋げることを意識しよう。
ディガポイペッカデッキの対策
ディガー対策
ディガポイの場合、ディガーを小型ユニットで処理できないのが厄介。ナイトやメガゴ、トルネードなどのポイズンの影響をあまり受けないカードを使おう。
ユニット | 詳細 |
---|---|
![]() | 一方的に攻撃できるので、カウンターに繋げやすい。ファイアボールまで耐えることが可能。 |
![]() | 相手が呪文を使ってくる場合に有効。素早く場に出せばターゲットを取りつつ迎撃できる。 |
![]() | ディガーの攻撃をキングタワーに誘導することができる。キングタワーを臨戦態勢にすれば、自陣での防衛力は格段に上昇する。 |
ペッカの対策
ペッカは攻撃力が非常に高いので、タワーに到達する前に必ず処理しよう。複数ユニットやインフェルノタワーなどの防衛施設でターゲットを取りながら対応すると良い。
ユニット | 詳細 |
---|---|
![]() | 複数出撃ユニットなので、単体攻撃のペッカに効果的。 |
![]() | 敵のペッカが自陣に来たら、スケルトンを真ん中に配置し、移動距離を稼ぐ。他ユニットでも補佐すると良い。 |
![]() | 複数出撃ユニットなので、単体攻撃のペッカに効果的。 |
![]() | 空中ユニットなので一方的に攻撃出来る。レベル差がある場合は、他ユニットや建物で補助してあげよう。 |
![]() | 一時的にタワー防御と攻撃が可能。インフェルノタワーにペッカのダメージが入ると、ペッカのHPを削りきれないことがあるので、他のユニットで補助しよう。 |
クラロワ他の攻略記事
デッキ一覧
全デッキ一覧アリーナ別デッキ一覧 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() |
カード一覧
全カード評価一覧タイプ別一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
レア度別一覧 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます