
大会概要
大会概要
※大会は終了しました!

開催日時 | 3月29日(水) 大会開始20:00 (※定員に達し次第、開催致します) |
---|---|
定員 | 1000人 |
大会名 | 第16回クラロワGameWith杯 |
パスワード | 当日に生放送内で発表 |
放送場所 | 2Glasses@YouTube |
放送時間 | 19:45〜21:15 |
生放送でクラロワ大会を観戦しよう!
第16回GameWith杯優勝は誰の手に!?
3/29(水) 大会の流れ
生放送開始
大会パスワード発表
大会開催
※定員に達し次第、開催
結果発表
大会ルール
通常の大会ルールで行う
第16回クラロワGameWith杯のルールは、デフォルトの大会ルールのみで行います。特に制限もないので、自分だけの最強デッキを作って優勝を狙いましょう!
TOP5プレイヤーにパスワード先行公開
クラロワGameWith杯前大会TOP5のプレイヤーには次回大会のパスワードを先行して公開します。なお、大会の参加・不参加は自由です。
パスワード公開はTwitterのDMにて行います
TOP5プレイヤーへのパスワードの先行公開はTwitterのDM(ダイレクトメッセージ)上で行います。公開は大会当日18時頃を予定しています。
Follow @gamewith_clryランクを導入!特典もあり
第1回目から現在までのGameWith杯の優勝回数や入賞回数をもとに、ランク制度を導入しました。ランクアップしていくと、特典もあり!詳しくは大会まとめに掲載しています。
ランク条件
![]() | GameWith杯優勝3回以上 |
---|---|
![]() | GameWith杯優勝2回 or GameWith杯2位〜3位合計5回以上 or GameWith杯優勝1回と2位〜3位2回以上 |
![]() | GameWith杯優勝1回 or GameWith杯2位〜5位合計3回以上 |
注意事項
1:大会の様子はYoutubeにアップされます
大会に参加された方のバトルやデッキなどは、ライブ配信中やGameWith攻略記事内で紹介させていただくことがあります。生放送による大会の様子は動画としてアーカイブされます。あらかじめご了承ください。
2:TOP3にはインタビューあり
また大会TOP3になったプレイヤーにはインタビューをさせていただきたいと思います。ツイッターのDMにてインタビューを行いますので、該当プレイヤーの皆さまはご連絡ください。インタビューはこの記事に掲載される予定です。
大会結果

順位 | プレイヤー | |
---|---|---|
1位 | まさキングさん (クラン:夢をかたちにVertices) | |
2位 (同率1位) | ユイヒイロさん (クラン:HAYUIKOTO) | |
3位 | つなきゃぴさん (クラン:CelicaSquare) | |
4位 | ミルクセーキさん (クラン:[ARU]) | |
5位 | ときめき♡さん (クラン:シュテルンリッター) |
第16回GameWith杯優勝
まさキングさんにインタビュー!
まさキングデッキ

編集部:
まずはクラロワGameWith杯優勝おめでとうございます!
まさキングさん:
ありがとうございます!
編集部:
第2位のユイヒイロさんと同トロ数とすごい戦いでしたね…!
まさキングさん:
生放送で見ていて決定した時に飛び跳ねました!笑 ユイさんといい勝負ができたと思います!
編集部:
カード枚数も2000枚と1200枚だとかなり違いますよね笑
まさキングデッキの攻め方のポイント
編集部:
それでは早速ですが、まさキングさんデッキの攻め方のポイントやコツを教えてください!
まさキングさん:
色んな大会で魅せてくれたgftさんのデッキを真似しまして、本人のアドバイスももらってこのような結果ですけど、ダメージはある程度タワーで受けてエリポンなどでアドバンテージを取り、三拠点破壊か二拠点破壊を目指すデッキだと思います!
編集部:
噂のgftさんデッキ!なるほど超攻撃的デッキということですね。決まった攻めの形などはあるのでしょうか?
まさキングさん:
そうですねー。相手が逆サイドを攻めて来てこちらが先に三拠点破壊ですかね?インドラが上手く決まりました!
編集部:
なるほど…。ラヴァとスケラということですが、スケラのタイミングとかってなにか気をつけていることありますか?
まさキングさん:
時間がある時は体力切れ寸前に打って、時間無い時は速攻打ちます!
防衛で気をつけていること
編集部:
それでは次に防衛のお話に行きたいのですが、このデッキの場合、タワーにダメージを受ける前提とのことですが、そこで特別、気をつけることはありますか?
まさキングさん:
先に3タワー取られないようにしたり、3タワーが取れなさそうな時は、一陣目も全力で守ります!
編集部:
かなりタイミングが難しいですね…。とにかく3本おられる前に3本落とす!ってやつですね!ありがとうございます!
苦手なデッキ
編集部:
それでは次にこのデッキを使う上で、特に相手にしたくないデッキとかってありますか?あまり想像がつかないのですが…。
まさキングさん:
三銃士デッキですね!完全に防御されて完全に攻められます。
編集部:
なるほど、そういった相手にはどのように立ち回っているのでしょうか?
まさキングさん:
残り1分までタワーへのダメージを最小限に抑えて、最後はゴリ押しって感じです!
編集部:
最終的にはゴリ押し!かっこいいデッキだ…!ありがとうございます!
まさキングさん:
はい!
マルチで使っているデッキ
編集部:
それではマサキングさんがマルチで使っているデッキを教えてください!
まさキングさん:
このラヴァデッキと自作のラヴァデッキ、格上が多い時は枯渇デッキと言った感じで使ってます!
ラヴァデッキ

枯渇デッキ

まさキングさん:
レベ上げ中ですが、こんな感じです!
編集部:
ありがとうございます!
レトロロワイヤルはどんなデッキで挑む?
編集部:
まずは明日に開催されるレトロロワイヤルチャレンジですがどんなデッキでいきますか?
まさキングさん:
自分は昔からやってたので、昔ならではのホグライダーフリーズデッキを使おうと思ってます!
編集部:
ホグフリ!いいですね〜フリーズが決まった時の快感は格別です!笑
まさキングさん:
そうですねฅ(๑•̀ω•́๑)ฅ
編集部:
6勝すれば良いとのことなので、マサキングであれば簡単そうですね!
まさキングさん:
そうですねーミスってもエメ10とお得なんで6勝出来ると思います、多分(汗)
今の目標を教えてください!
編集部:
それでは次にマサキングさんの今の目標を教えてください!
まさキングさん:
天界です!でもレベルが足りないので、これから大会にどんどん勝ってレベルを上げて行きたいです
編集部:
天界!やはり狙うはそこですね!GameWith杯もドンドンやっていくので是非参加してください!
まさキングさん:
はい!
大会の感想
編集部:
それでは最後に、クラロワGameWith杯優勝した感想をお願いします!
まさキングさん:
最初の方GameWith杯からいたけれども、なかなか優勝出来ませんでした。インタビューなどの記事もあり、生放送も見て猛特訓をしこのような結果になりました!次のGameWith杯は最初「えんどぅさんとあたりたいな~」と思ってます!実はYouTuberの中で1番尊敬してるプレイヤーでもあります!
編集部:
嬉しいお言葉多数っ!!僕もマサキングさんの胸を借りて一戦したいです!尊敬されるような部分が一つもないですがとても嬉しいです!笑。次回大会もぜひ遊びに来てください!上位入賞で天界目指しましょう!
まさキングさん:
はい!ありがとうございました!
同率1位!!
ユイヒイロさんのリプレイ紹介!
ユイヒイロさんのラヴァ紹介!
ユイヒイロデッキ

第3位
つなきゃぴさんにインタビュー!
つなきゃぴデッキ

編集部:
まずはクラロワ1000人大会3位おめでとうございます!
つなきゃぴさん:
ありがとうございます(^ ^)
つなきゃぴデッキの攻め方のポイント
編集部:
早速ですがつなきゃぴさんデッキの攻め方のコツやポイントを教えてください。
つなきゃぴさん:
プリンセス、スケルトン部隊、ゴブリンギャングなどにスペルを使わせてバレルホグで刺す感じです( ´∀`)
編集部:
基本の攻めの形はバレルホグですね!どのユニットに対してもスペル使いたくなるいやらしいデッキですね!笑。バレルホグ以外でのダメージソースは何かあったりするのでしょうか?
つなきゃぴさん:
プリンセスの直接攻撃、ファイボでのダメージ、後は手札にバレルがない時にはホグでスケルトン部隊やゴブリンギャングを盾にして攻めるやり方もあります!
編集部:
おー!厄介!笑ありがとうございます!僕も枯渇かなり好きなんです!笑
つなきゃぴさん:
枯渇はバレルがザップでやられなくなってからさらに強くなったんで、今の環境には合ってると思います!
編集部:
今ではザップでやられていたなんて考えられないですね笑。ありがとうございます!
防衛のコツ
編集部:
次に防衛時に特に意識していることを教えてください!
つなきゃぴさん:
防衛の前に相手にスペルがあると細かい系が多くて一掃されると厳しいので、まずバレルでスペルを使わせて相手の攻撃の時にスペルを使わせないことを意識しています!大型ユニットの場合はインフェルノタワーを入れているので、楽に対処が出来ます。
編集部:
スペルを攻撃に使わせないというのはかなり有効ですね。相手がゴレやラヴァ編成のITに対するライトニングなどはどうしていますか?
つなきゃぴさん:
ゴレ、ラバァなどの高コストユニットを出して来たら、逆サイドを攻めて相手にライトニングを打たせないようにしています!後半はエリクサー2倍なので打たれますが細かい系でなんとか防いでいく感じです( ´∀`)
編集部:
なるほど…僕はどうしてもゴリゴリ来られてしまって落とされてしまうことが多くて…。もっと攻撃に使えるエリクサーを削ることを意識した方がいいですね!(個人的に聞きたいことを聞いていくスタイル)
つなきゃぴさん:
攻めは最大の防御なんで、ドンドン攻めましょう(^ν^)
苦手なデッキや立ち回り
編集部:
それでは次にこの枯渇ホグで相手にしたくないデッキやされると嫌な立ち回りはありますか?
つなきゃぴさん:
最近多い3スペルのデッキですね。
編集部:
3スペル!最近多いですね!矢の雨やトルネードも、多いですし…!そういった相手にはどのように立ち回っているのでしょうか?
つなきゃぴさん:
プリンセスの直接攻撃、ファイボでのダメージ後は、バレルでキング起動させられるので位置の工夫ですかね〜。ホグで起動される時もありますが、とりあえずダメージを狙えるとこで地道に削っていく感じです^o^
編集部:
なるほど、ありがとうございます!今大会でも多かったラヴァルに対する立ち回りを、簡単に教えてもらってもよろしいでしょうか?
つなきゃぴさん:
ラバァに対してはインフェルノタワーで対応してプリンセスやゴブリンギャングでバルーンは処理です!なるべくラバァの後ろにバルーンを出させたくないので、しっかりとカウンターを仕掛けています!
編集部:
ありがとうございます!参考にします!特に僕が!
マルチで使っているデッキ
編集部:
それでは次につなきゃぴさんがマルチで使っているデッキを教えてください!
つなきゃぴさん:
マルチではバルーメインのデッキを使っています!
マルチで使っているデッキ

編集部:
高回転バルーンですね!簡単に立ち回りを教えてもらってもよろしいですか?
つなきゃぴさん:
ナイトやエレウィズで防衛して残ったユニットにバルーンを追加してカウンターをしていく感じのデッキです!
編集部:
ありがとうございます!結構レベル高めで編成できそうなので僕も使ってみたいと思います!
つなきゃぴさん:
是非使ってみて下さい(^。^)
レトロロワイヤルで何デッキ使う?
編集部:
レトロロワイヤルチャレンジが開催されますが、どのようなデッキで挑みますか!?
つなきゃぴさん:
自分が昔愛用していた、ペッカデッキで挑もうと思います!
編集部:
愛用ペッカデッキ!編成って教えてもらえますか?内緒でも大丈夫です!笑
ペッカデッキ

編集部:
ありがとうございます!ペッカフリーズ!相手にしたくない!笑
つなきゃぴさん:
刺さると一瞬ですからね笑
編集部:
こーわいっ!笑
今の目標を教えてください!
編集部:
つなきゃぴさんの今の目標を教えてください!
つなきゃぴさん:
目標は来シーズンまでにトロ5000に到達することです!
編集部:
今続々とトロ5000勢増えてますからね!つなきゃぴさんの動向追わせていただきます!笑
つなきゃぴさん:
お互い頑張りましょう笑
編集部:
がんばりましょう!
大会の感想
編集部:
最後になりますが、クラロワGameWith杯第3位で終えての感想をお願いいたします!
つなきゃぴさん:
最初2連敗して諦めかけていましたが、諦めずに自分の力を出し切って見事三位になる事が出来ました。ありがとうございました!これからも大会参加させて頂くと思います!よろしくお願いします!
編集部:
Celicaさんにはとてもお世話になっております!これからもドンドン参加してください!お待ちしております!
つなきゃぴさん:
ありがとうございます!
大会レポート
えんどぅのクラロワ大会

第16回クラロワGameWith杯は、プレイヤーえんどぅ、実況おちゃでお送りしました!戦績は7勝7敗176位。最初5連敗した時はどうなることかと思いましたが、後半に連勝することが出来たので、勝利数の割には順位が良かったです。
個人的にはあのパリビジョンSTの「KK19212」さんに勝てたことが嬉しかったです!たまたま運がよく勝てただけですが!(ときめき♡さんにはボコボコにされました)次回大会はおちゃさんのスーパープレイに期待!
流行りのデッキは?
ラヴァバルーンデッキ

やはり今大会も多かったのはラヴァバルーンデッキ。エアバルーンの攻撃をいかにタワーに届かないようにするかがポイント。防衛施設やトルネードをうまく使う必要があり、かなり厄介でした…。
ゴレベビドラデッキも人気

ゴーレムとベビドラ、ライトニングを合わせたデッキもかなり多かったですね。エリポンを建て準備ができたらゴーレムを出し、後ろにユニットを追加していく。防衛施設やユニットに対してはライトニングもあるためかなり強力。
今回使用したデッキ

今回使用したのは枯渇デッキ。メインのダメージソースはバレルなので、プリンセスや吹き矢ゴブリンを使って相手の呪文を使わせることを意識すると戦いやすい。
防衛はゴブリンギャングや吹き矢ゴブリン、ナイトなどでしていく。大型ユニットに対してはインフェルノタワーを使ってターゲットを取りつつ防衛していこう。
今回大会の戦績
対戦ありがとうございました!
VS | 勝敗 |
---|---|
Sランク | 【敗北】0-1 |
神さまの味方 | 【敗北】0-1 |
ときめき♡ | 【敗北】1-3 |
ふるすけ | 【敗北】1-2 |
Yushi | 【敗北】0-1 |
りんご01号 | 【勝利】3−0 |
しっしー | 【勝利】2-0 |
Ray | 【敗北】0-1 |
真薫 | 【勝利】1-0 |
にゃんこてんてん | 【勝利】2-0 |
NamaNama | 【勝利】1−0 |
無課金の☆将太 | 【敗北】0-1 |
Your Name | 【勝利】1−0 |
KK19212 | 【勝利】1−0 |
※敬称略
ログインするともっとみられますコメントできます