クラロワのクランバトル宝箱について紹介しています。詳しい仕組みや報酬を掲載しているので、クランメンバーとクランバトルを楽しみましょう!

初心者関連記事 | |||
---|---|---|---|
序盤のコツ | バトルのコツ | テクニック集 | デッキ組み方 |
クランバトルおすすめカード
ロケット

クランバトルでは大軍を作って攻めることが多くなるので、ロケットをうまく決めることができれば、一気にエリアドを稼ぐことができる。パートナーと二人で持つとタワー落としにも役立つ。
ロケットの使い方と対策トルネード

相手が大軍で押し寄せてきた時の時間稼ぎや、ロケットとの組み合わせが超強力。キングタワーの砲台が2本ある分、キングタワーの起動の恩恵が大きいのも強みだ。
トルネードの使い方と対策クランバトルおすすめデッキ
クランバトル勝利デッキ1
パートナー1
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
攻撃をメインとするデッキ。パートナーに防衛を任せつつエリポンを建てていくと良い。攻めの形はタワー後ろからゴーレムを展開しつつ、パートナーと合わせてユニットを後ろにつけていこう。呪文でのフォローを忘れずに。
パートナー2
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
防衛とサポートをメインとしたデッキ。基本的には防衛に徹し、パートナーが攻めていくタイミングで呪文でのフォローをすると良い。
クランバトル勝利デッキ2
パートナー1
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ダブルホグでタワーに奇襲するデッキ。ダブルホグに対する迎撃ユニットに合わせて呪文を使っていくと良い。バーバリアン編成の相手の場合、ダメージが通りづらいのが欠点。
パートナー2
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
パートナー1と同様にホグを中心としたデッキ。攻城バーバリアンやエレウィズをに合わせてホグを展開できるとさらに強力になる。
クランバトル勝利デッキ3
パートナー1
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
バレル・ミラー・クローンを手札に揃えて、キングタワーを狙いに行く。パートナーにポイズンを使ってもらうことにより、ゴブリンの攻撃がかなり通る。2000くらいまで削ることができれば、後はロケットを撃つだけ。
パートナー2
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
防衛に徹するデッキ。パートナーのバレル・ミラー・クローンにポイズンか矢の雨を合わせたいので、どちらかは手札に置いておこう。
クランバトルのやり方
クランバトル開催期間

※クランバトルはサーバーごとに開始時間が異なるため、多少前後する恐れがあります。
クランバトルは3日間限定。期間中にクランメンバーと協力し、できるだけ多くのクラウンを集めよう。隔週(2週間に1回のペース)で行われるので、週末はクランバトルに力を入れてプレイしよう。
2vs2で戦える
クランメンバーと2人1組になり、マルチの世界へGO!他のクランのチャレンジャーとバトル。トロフィー数は増減しないので、気軽にチームを組んでクランバトルに挑戦できる。
クランチャットでクランバトルに参加

クランチャット内で、右上にある「クランバトル」をタップしてクランメンバーの参加者を募ったり、募集しているバトルに参加しよう。勝利数によって報酬が変わってくるぞ。
リア友・オフ会・通話でやるのもいい
パートナーとの連携が必要になってくるクランバトルは、できれば臨機応変に戦いたい。時にはリア友とパートナーを組み、時には遠くで会えないクランメンバーとは通話しながらクランバトルをするなど、楽しみ方が増える。
バトルでは相手の状態が分かる
最初にパートナーのデッキが分かる

バトルが始まる前に、パートナーのデッキが確認できる。事前にクランチャットで役割を決めて連携力を深めるなどしておくと、さらに戦略的に楽むことができる。
どこに配置するか分かる

パートナーが何をどこに配置しようとしているかは、四角いアイコンで分かるようになっている。パートナーのカードを見て、連携プレイを決めよう。
バトルエリアの広さに注意
クランバトルは、通常のバトルエリアよりも4マス広くなっており、橋も3マスになっている。普段通りに防衛施設やユニットを置いてターゲットを取ろうと思っても、うまくいかないこともあるので注意。
エリクサー状態も把握

パートナーの名前をタップすると、パートナーが何を出そうとしているか、エリクサーの状態を把握することができる。カードを出すタイミングを合わせるのに役立つ。
勝利でクランバトル宝箱ゲージが貯まる

バトルに勝利すると、クランバトル宝箱のゲージが上がる。期間内の勝利数によって、クランバトル宝箱の中身が変わる。最大レベルの宝箱獲得に必要な275勝を目指そう。
クランバトルの仕組み

仕組み
1 | 2人とも10エリクサーずつ持っている。エリクサーポンプの効果は配置したプレイヤーのみ適用。 |
---|---|
2 | デッキは共有されず、それぞれのデッキで挑む。 |
3 | レイジのようなバフ系呪文は共有。 |
4 | パートナーがどこにキャラを置こうとしているかが分かる。 |
5 | キングタワーはパートナーと共有。キングタワーのHPは4810。 |
6 | バトルエリアは4マス増えている。 |
7 | 橋は2マス→3マスに大きくなっている。 |
8 | キングタワーにはクランシンボルが付く。 |
9 | 通常のスピードよりも遅い3.2秒でエリクサーが貯まる(0.85倍)。2倍タイムでは2秒(0.7倍)。 |
10 | クラン宝箱とは別にクランバトル宝箱が実装。 |
キングタワーの性能
HP | 4810 |
---|---|
ダメージ | 83 |
攻撃速度 | 1秒×2 |
射程 | 7 |
攻撃目標 | 空中/地上 |
両端のタワーやカードレベルはフレンドバトルと同じだ。たとえカードレベルが低くても、レベルは統一される。
クランバトル宝箱専用モード
2vs2モードはクランバトル宝箱専用のモードになっている。勝利数でカウントされていく。
▼詳しい必要勝利数と報酬はこちら
現在のクラン宝箱とクランバトル隔週開催
現在行われているクラン内のクラン宝箱とは隔週でクランバトルが開催される。どちらもクラン宝箱を獲得するのは変わらないが、個人かチームかで、楽しみ方が変わってくる。クラロワがいっそう楽しくなった!
メンバーの貢献度が見れる
クラン宝箱実装に合わせて、メンバー全員の貢献度が見れるようになるので、「1つ取って後は他メンバーに任せよう」精神は敬遠されてしまうぞ。力を合わせてクラウンを集めよう!
クラン人数と一人あたりのノルマ
クラン人数 | 1日ノルマ | 3日間ノルマ |
---|---|---|
10人 | 9.1勝 | 27.5勝 |
20人 | 4.5勝 | 13.7勝 |
30人 | 3.05勝 | 9.1勝 |
40人 | 2.2勝 | 6.8勝 |
50人 | 1.8勝 | 5.5勝 |
クランの出入りは不参加扱いになる
クラン宝箱の期間中にクランを抜けたり入ったりした場合は、その週が終わるまでは参加することができず、報酬をもらえないとのこと、注意しよう。
クランバトルレベル別報酬と必要勝利数
クランバトル宝箱の中身はアリーナ次第
クラン宝箱で獲得できるカードは、解放されているアリーナで決まる。例えば、アリーナ7にいるプレイヤーはアリーナ8から出るカードは出てこない。
クランバトル宝箱必要勝利数
最大レベルの宝箱を開けるにはクラン全体で275勝する必要がある。
レベル | 個別勝利数 | 合計勝利数 |
---|---|---|
1 | 5 | 5 |
2 | 10 | 15 |
3 | 15 | 30 |
4 | 20 | 50 |
5 | 25 | 75 |
6 | 30 | 105 |
7 | 35 | 140 |
8 | 40 | 180 |
9 | 45 | 225 |
10 | 50 | 275 |
レベル | 個別勝利数 | 合計勝利数 |
---|---|---|
1 | 2 | 2 |
2 | 4 | 6 |
3 | 6 | 12 |
4 | 8 | 20 |
5 | 10 | 30 |
6 | 12 | 42 |
7 | 14 | 56 |
8 | 16 | 72 |
9 | 18 | 90 |
10 | 20 | 110 |
クラン宝箱報酬
※報酬に変更はありません。
レベル | ゴールド | カード | 確定報酬 |
---|---|---|---|
1 | 108 | 18 | R1枚 |
2 | 228 | 38 | R3枚 |
3 | 360 | 60 | R6枚 |
4 | 504 | 84 | R8枚 |
5 | 660 | 110 | R11枚 / SR1枚 |
6 | 828 | 138 | R13枚 / SR1枚 |
7 | 1008 | 168 | R16枚 / SR1枚 |
8 | 1200 | 200 | R20枚 / SR2枚 |
9 | 1404 | 234 | R23枚 / SR2枚 |
10 | 1620 | 270 | R27枚 / SR2枚 |
クラロワ他の攻略記事
デッキ一覧
アリーナ別デッキ一覧 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() レジェンド |
カード一覧
全カード評価一覧タイプ別一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
レア度別一覧 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます