クラロワにおけるヒールの評価と対策を紹介。おすすめのデッキやコンボもまとめているので、ヒールを使う際の参考にしてください。
ヒールの評価点

傷ついたユニットを回復させましょう!対象エリア内にいる味方ユニットは、徐々にヒットポイントが回復します。ただし建物には影響を与えません。
全カード一覧ヒールの特徴
- 3コストで範囲内のユニットのHPを回復する
- 建物を回復させることはできない
ヒールの攻撃対象
ユニット | ◯ | 地上 | ◯ |
---|---|---|---|
建物 | ✕ | 空中 | ◯ |
ヒールの使い方
ファイアボールで死なないカードを回復
同格のファイアボールで倒されないカードを回復するのに役に立つ。ファイアボールのダメージ量とヒールの回復量は50ほどしか変わらない。効果時間2.5秒の間ユニットを範囲内にとどめておくことを意識しよう。
ヒールは建物には影響しない
範囲内のユニットにのみ適用されるため、防衛施設やタワーなどの建物には影響がない。ヒールを使いこなすには、どれだけ自軍のユニットを巻き込むことができるかがポイント。
混戦時に役立つ
ヒールが有効となる場面は、敵陣に進軍し複数対複数でぶつかっている時などが良い。3コストに見合うようになるべく多くのユニットを巻き込んで使用したいところ。
ヒールのステータス
レベル別ステータス
レベル | 回復量 |
---|---|
大会 | 176/秒 |
Lv13 | 256/秒 |
クラロワ他の攻略記事
デッキ一覧
アリーナ別デッキ一覧 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() レジェンド |
カード一覧
全カード評価一覧タイプ別一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
レア度別一覧 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます