クラロワにおけるエレクトロウィザードの評価と対策を紹介。おすすめのデッキやコンボもまとめているので、エレクトロウィザードを使う際の参考にしてください。
エレクトロウィザードの評価点

勢いよく"ポン!"と登場して、周囲の敵を気絶させ、両手から雷撃を放ちます!派手ですねえ!
全カード評価一覧エレクトロウィザードの特徴
- コスト4の2体攻撃ユニット
- 2体攻撃する場合、1体あたりのダメージ量は半分
- 出撃時にザップ効果がある
- 通常攻撃に気絶効果がある
エレクトロウィザードの攻撃対象
ユニット | ◯ | 地上 | ◯ |
---|---|---|---|
建物 | ◯ | 空中 | ◯ |
エレクトロウィザードの使い方
攻撃時の使い方
基本的には他ユニットと合わせて後方からサポートさせると良い。気絶効果を活かすことで、相手のターゲットをずらしたり、動きを止めたりできるので、他ユニットの攻撃がタワーに届きやすくなる。
防衛時の使い方
小型ユニットに対しては出撃時のザップ効果を当てつつ防衛すると良い。ラヴァやゴーレムなど移動速度の遅い大型ユニットに対してもさらに進軍を遅らせることができるので、処理がしやすくなる。気絶効果を利用したターゲット変更をうまく使おう。
▲エレウィズだけでスパーキーを完封!
エレクトロウィザードの対策
複数ユニットや高HPユニットで対応!
後出しであれば、ザップ効果は無いので、スケルトン部隊での対応がおすすめ。それ以外の場合は、ナイトなど高HPユニットを置いてタワーと合わせて攻撃すると良い。
基本情報とステータス
エレクトロウィザードの基本情報
![]() | 1.8秒 | ![]() | 空中 地上 |
---|---|---|---|
![]() | はやい | ![]() | 5 |
![]() | 1秒 | ![]() | 1体 |
レベル別ステータス
レベル | HP | ダメージ | DPS |
---|---|---|---|
Lv9 | 590 | 96x2 | 53x2 |
Lv13 | 861 | 140x2 | 77x2 |
クラロワ他の攻略記事
デッキ一覧
アリーナ別デッキ一覧 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() レジェンド |
カード一覧
全カード評価一覧タイプ別一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
レア度別一覧 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます