クラロワのアリーナ1最強デッキを掲載。カードの育成優先度や対策についてもまとめていますので、アリーナ1で勝てないプレイヤーは、攻略する時の参考にしてください。

アリーナ1バトルのコツ
ジャイアント+αの形を作る

アリーナ序盤の基本は前衛ジャイアント、後衛をマスケット銃士やアーチャーなどの遠距離攻撃ユニットにすると良い。中々勝てない!というプレイヤーはこの形をしっかり守るだけで勝ちやすくなる。
カードの特徴を把握する

クラロワにはユニットの特性に応じた相性が存在する。近接攻撃なのか遠距離攻撃なのか、建物のみを攻撃するなどさまざま。相手近接攻撃ユニットの近くに、遠距離攻撃ユニットを置かないようにするなど、ユニット配置には気を配ろう。
防衛からのカウンターを意識しよう

相手ユニットよりも少ないコストで防衛しつつ、まずはエリクサーの数で有利に立とう。防衛で使ったユニットに合わせて他ユニットを出すと良い。上記画像は防衛で使ったマスケット銃士にジャイアントを合わせている。
呪文はしっかりと使い分けよう
アリーナ1でよく使う呪文はファイアボールと矢の雨。矢の雨はスケルトン部隊に、ファイアボールはマスケット銃士やネクロマンサーに対して使おう。タワーを巻き込みつつ、ユニットを狙えると良い。
後半1分で勝負を決めろ
基本的なバトルの立ち回りは、前半・中盤(開始1〜2分)はエリクサーを優位にすることに専念しよう。エリクサーアドバンテージをしっかり取れていれば、後半1分で十分に相手タワーを落とすことができる。
アリーナ序盤でバトルに勝つためのコツアリーナ1でアンロックされるカード

アリーナ1最強デッキ
アリーナ1最強デッキ①
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
コスト平均 | 3.8 |
---|
アリーナ1最強デッキ②
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
コスト平均 | 3.4 |
---|
クラロワ他の攻略記事
デッキ一覧
アリーナ別デッキ一覧 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() レジェンド |
カード一覧
全カード評価一覧タイプ別一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
レア度別一覧 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます