クラロワにおけるダークプリンスの評価と対策を紹介。おすすめのデッキやコンボもまとめているので、ダークプリンスを使う際の参考にしてください。
ダークプリンスの評価点

通常攻撃で範囲ダメージを与え、突撃すればダメージが2倍になるダークプリンスは、おそるべき戦士です。やわらかなコアを攻撃するには、まず盾を破壊しましょう。
全カード評価一覧ダークプリンスの特徴
- 4コストの範囲攻撃持ちユニット
- 突撃中のダメージ量は2倍
- シールドを持っており、耐久力が高い
- シールドと本体のHPは別
ダークプリンスの攻撃対象
ユニット | ◯ | 地上 | ◯ |
---|---|---|---|
建物 | ◯ | 空中 | ✕ |
ダークプリンスの使い方
攻撃時の使い方
ダークプリンスは、盾がついているので、壁役としても活躍が可能。後ろにプリンスや移動速度の速いホグライダーやミニペッカなどとコンボを組んで後ろのユニットを確実にタワーに到達させよう。
防衛時の使い方
建物破壊ユニットや小型ユニットに対して、範囲攻撃で攻撃していくと優位に立てて良い。防衛から他ユニットと一緒にカウンターに繋げやすい。
ダークプリンスの対策
必ず単体ユニットで対応する
対ダークプリンスで忘れていけないのは範囲攻撃である点だ。プリンス対策のように複数の小型ユニットで対処すると痛い目にあう。必ず単体ユニットで処理しよう。
基本情報とステータス
ダークプリンスの基本情報
![]() | 1.3秒 | ![]() | 地上 |
---|---|---|---|
![]() | ふつう | ![]() | 近接 (中距離) |
![]() | 1秒 | ![]() | 1体 |
※「近接」の射程距離は以下の通り。
長距離=1.6マス/中距離=1.2マス/近距離=0.8マス
レベル別ステータス
レベル | HP | DPS |
---|---|---|
Lv9 | 1030 | 158 |
Lv13 | 1495 | 230 |
レベル | 範囲 ダメ | 突撃 ダメ | 盾HP |
---|---|---|---|
Lv9 | 206 | 412 | 199 |
Lv13 | 299 | 598 | 289 |
クラロワ他の攻略記事
デッキ一覧
アリーナ別デッキ一覧 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() レジェンド |
カード一覧
全カード評価一覧タイプ別一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
レア度別一覧 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます