クラロワにおけるナイトの評価と対策を紹介。おすすめのデッキやコンボもまとめているので、ナイトを使う際の参考にしてください。
ナイトの評価点

タフで接近戦が得意な戦士です。皆様おなじみのバーバリアンが、イケメンになって文明化された感じですね。ウワサによると、ナイトになれたのはヒゲが立派だったからだとか…
全カード評価一覧ナイトの特徴
- 3コストで使える壁ユニット
- 攻撃速度が速く、火力がそこそこ高い
- どんなデッキでも活躍できる
ナイトの攻撃対象
ユニット | ◯ | 地上 | ◯ |
---|---|---|---|
建物 | ◯ | 空中 | ✕ |
ナイトの使い方
攻撃時の使い方
高いHPを活かして、後ろにアーチャーやマスケット銃士などのサポートユニットを付けて攻めると良い。コストを抑えられるので、相手の出方を探ることができる。
防衛時の使い方
主に壁役ユニットなどの単体ユニットに強い。複数の小型ユニットに弱いので、範囲攻撃を持つユニットと組み合わせて防衛すると安心だ。ファイアボールなどの呪文カードに強いのも魅力だ。
ナイトの対策
空中や複数ユニットで処理
ナイトは地上にしか攻撃手段を持たないので、ガーゴイルなどの空中ユニットであればノーダメージで処理できる。地上ならスケルトン部隊やバーバリアンなどの複数ユニットで対応すると良い。
基本情報とステータス
ナイトの基本情報
![]() | 1.2秒 | ![]() | 地上 |
---|---|---|---|
![]() | ふつう | ![]() | 近接 (中距離) |
![]() | 1秒 | ![]() | 1体 |
※「近接」の射程距離は以下の通り。
長距離=1.6マス/中距離=1.2マス/近距離=0.8マス
レベル別ステータス
レベル | HP | ダメージ | DPS |
---|---|---|---|
大会 | 1382 | 167 | 139 |
Lv13 | 2014 | 244 | 203 |
クラロワ他の攻略記事
デッキ一覧
アリーナ別デッキ一覧 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() レジェンド |
カード一覧
全カード評価一覧タイプ別一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
レア度別一覧 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます