クラロワにおける見習い親衛隊の評価と対策を紹介。おすすめのデッキやコンボもまとめているので、見習い親衛隊を使う際の参考にしてください。
見習い親衛隊の評価点

槍と盾、そして木製バケツを装備した新入り衛士たちを投入します。彼らの夢は、いつの日か金属製のバケツとポニーでお仕えすることです。
全カード評価一覧見習い親衛隊の特徴
- 6コストで6体編成のユニット
- セパレート可能、両サイド攻めにも使える
- 単体攻撃ユニットに強い
- 範囲攻撃に弱い
見習い親衛隊の攻撃対象
ユニット | ◯ | 地上 | ◯ |
---|---|---|---|
建物 | ◯ | 空中 | ✕ |
見習い親衛隊の使い方
牽制と両サイド攻め
見習い親衛隊をセパレートすることによって、両サイドへ牽制ができる。さらに相手が防衛で出してきたユニットとは逆へ攻撃を仕掛けることができるので、両サイドへの攻撃がしやすい。
シールド持ちユニット
見習い親衛隊は、盾の戦士やダークプリンスのように、自身のHP以外にシールドを持っている。プリンスやミニペッカのような単体攻撃ユニットに相性が良い。
見習い親衛隊の対策

見習い親衛隊は、攻撃対象が地上のみなので、空ユニットで容易に処理ができる。また、範囲攻撃ユニットでまとめて処理するのも有効だ。
基本情報とステータス
見習い親衛隊の基本情報
![]() | 1.3秒 | ![]() | 地上 |
---|---|---|---|
![]() | ふつう | ![]() | 近接 |
![]() | 1秒 | ![]() | 6体 |
レベル別ステータス
レベル | HP | ダメージ | DPS |
---|---|---|---|
Lv9 | 440 | 101 | 77 |
レベル | 盾HP |
---|---|
Lv9 | 199 |
クラロワ他の攻略記事
デッキ一覧
アリーナ別デッキ一覧 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() レジェンド |
カード一覧
全カード評価一覧タイプ別一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
レア度別一覧 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます